勝尾寺(大阪府箕面市)
箕面/旧街道
勝尾寺から宿までの暮れて行く空がとても綺麗です॰˳ཻ̊♡1日の4箇所お参りすんで箕面温泉へ向かいますGWに行った所ですが夜景の露天風呂が気に入ってたのでまたお泊まりにしました⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
勝運のお寺勝尾寺は受験、厄除け、病気、スポーツなど「人生のあらゆる場面で勝つ寺」として信仰されていますが、勝尾寺では「勝つ」とは他者を打ち負かすことではなく、「自分と向き合い、自分の弱い心に打ち勝つ」という意味に捉えてるそうです。西国二十三番札所勝尾寺この日、お昼ランにしようと姉さん呼び出して(笑)快く梅田まで出てきてくれました🙏ランチして美味しいコーヒー飲みたいという話からお洒落なカフェあるから箕面まで行きませんか?どうせなら天気も良いしおでかけしましょうとドライブ🚗³₃あっ、ダルマさんのお寺行きましょうーと言うことでやってきました!!勝尾寺❣️前に来たことあるけどめっちゃ楽しかった🤭💕至る所にダルマが。ここ、お砂踏みと言ってお砂を踏む事により各霊場にお参りした事と同じ功徳が与えられるといわれています。四国巡礼が一度にできるんです。2人で八十八ヶ所巡りました🤣ご利益ありますように🙏来週からライトアップが始まります。駐車場は完全予約制です✨夕方から行ったのに続々と人が…スタンプラリーとかあって楽しめますよ。✦︎お寺の名前の由来✦︎HP引用建立から百数十年経った平安時代、清和天皇の御世、当山の6代目座主であった行巡上人が、病に臥せっておられた帝の玉体安穏を祈ったところ、その著しい効験に感銘を受けられた清和帝自らが「この寺の持つ法力は、この国を治める王(帝)である私に勝った」として、王に勝った寺、勝王寺(かつ・おう・じ)と命名されました。しかし、寺側は「王に勝つ」などは余りにも畏れ多いとし、「王」の字を「尾」に差し替え、呼び名はそのまま勝尾寺(かつ・おう・じ)と称するようになりました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼勝尾寺大阪府箕面市勝尾電話:072-721-7010入山志納料:500円駐車場:最初の1時間:500円以後30分ごと:300円参拝時間平日8:00〜17:00(最終受付16:30)土曜日8:00~18:00(最終受付17:30)日曜・祝日8:00~17:00(最終受付16:30)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ららぽーとEXPOCITY
茨木/その他
とても広くて見応えありすぎスポット!!お買い物はもちろん、イベントなどがあったりグルメもたくさんあり、丸一日楽しむことができるしょっぴんぐもーる。モノレールや車でのアクセスも可能!お店の種類も豊富です。
大阪のクアトロガッツという革製品を取扱うお店です。お財布・カバン、小物がイロイロあります。こちらでは「小さいふ。」というコンパクトなお財布を販売しています。色んなメーカーなどとコラボしたりもしていて、楽しい柄のお財布があったりもします。基本的にはWEBショップで販売していて、あとはハンズ(旧・東急ハンズ)などで取扱があります。実店舗は大阪のららぽーとEXPOCITYに出店したみたいです。お財布のかたちはピッコロ・ポキート・コンチャ・ペケーニョの4種類。私が選んだものはコンチャです。初のカラーオーダーをしました。どんな仕上がりになるかイメージするために公式サイトにはお財布のぬりえも用意されています。PCでやれば、簡単だとは思いましたが…アナログに色鉛筆で笑表面に動物スタンプがあるのですが、通常版は牛で好きな動物を選択すると+¥1000のところ、今年の干支のうさぎは期間限定で¥0!!!うさぎ好きなのでうさぎにしました🐰スタンプの種類はヒツジ・カラス・ネコ・アマビエなどがあります。カラーオーダーは注文してから完成まで、1ヶ月前後かかる感じです。私は年末にオーダーして、1月後半に届きました。ぬりえで配色チェックしていたとおりのお財布がやってきました♪♪今のお財布が壊れている訳でもないので、使い始めを開運日にしてみようと寝かせています。ちなみに3月21日が良いらしい✨一粒万倍日&天赦日&寅の日が重なる最強開運日とのことです。大事に革も金運も育てたいです(^-^)