大阪を代表する観光地の1つで、江戸時代から商業の中心地として栄えてきた歴史ある地域。繁華街の中心には道頓堀川が流れ、川沿いには道頓堀グリコサインやかに道楽など巨大でド派手な看板ロードが続きます。ライトアップされた景色がディープな街を演出する夜の道頓堀も見どころです。また多くのレストランや屋台が並び、串揚げやたこ焼き、お好み焼きなど大阪名物の名店が揃った食いだおれの街として有名。海外からも観光客が集まる人気エリアです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
道頓堀
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
ひとり
道頓堀/その他名所
難波から戎橋筋商店街を少し歩いて高速道路の下を渡りすぐ右に曲がると昔ながらの路地がありBARやら飲み屋さんや料理屋さんがあります。その法善寺横丁の真ん中に水かけ不動さんがあります。難波の雑踏を忘れるようなしっとりした空気が漂います。お不動さんにお水をかけてお願い事をしましょう。その後は横にあるぜんざい屋さんでおぜんざいをいただきます。小さなおぜんざいが二つ。ほっこりします。二つで一人前、850円です。
緊急事態宣言が出る直前の法善寺横丁。いつもは外国人がいっぱいですごく混雑してるのにこんなに人のいないのははじめてでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
道頓堀/その他
浮世小路。あのカールおじさんやかに道楽の巨大看板がある賑やかな道頓堀を1つ路地裏に入るだけでこんなノスタルジーな世界が😊花遊小路といい、法善寺横丁といい、今回こんな感じの路地裏に惹かれてる笑年齢を重ねた証拠かもなぁ笑若いうちは華やかな通りにばかり目がいっちゃいますから😊
なんばHIPS3階にあるまねきねこさんで、ひとりカラオケしてきました。3階に行くにはエレベーターもあるんですが、1階から3階に直行してくれるエスカレーターもありましたよ。さて、まねきねこさんには朝うたルールなるものがあって、午前中はなんと30分10円!ワンオーダー制でしたので、申し訳ないので高めのメニューということでカツカレーにしました。カラオケは・・・たまたま採点がonになっていまして、、自分の下手さに途中で心折れました笑
大阪
その他
法善寺横丁
戎橋
観光施設・名所巡り
中座くいだおれビル
とんぼりリバークルーズ
CRASH BOX 心斎橋店
レジャー・体験
上方浮世絵館
道頓堀ZAZA House
グランサイバーカフェ バグース なんば道頓堀店
NEWNEW なんば戎橋店
道頓堀くくるコナモンミュージアム
クロスホテル大阪 TERRACE&DINING ZERO
ドン・キホーテ道頓堀店
ショッピング