片瀬江ノ島駅
江ノ島/その他乗り物
2025年1/9(木)神奈川県藤沢市江の島神社弁財天仲店通り小田急片瀬江の島駅NO.3ホテルの神対応その2車で江の島神社付近まで、往復送迎&ホテルでの出迎え乗降の際は、乗降する迄必ず車のドアの前で待機帰りに、小田急片瀬江の島駅のライトアップ撮影の為に寄り道小田急片瀬江の島駅説明こちらの駅舎は、赤くインパクトのある形状の駅舎で竜宮城をイメージした駅としては珍しいデザインになっています。その駅舎のユニークさから関東の駅百選認定駅とされています。駅の近くには、江ノ島、ビーチ、新江ノ島水族館、磯料理を食べることのできる食事処やオシャレなカフェなど楽しめるスポットが沢山あります。(yより)一枚目〜五枚目弁財天仲店通りの、一番下の江の島天然温泉迄戻って来ました😊ハート❤️のフォトスポットや、吉祥楼のランタン飾りが綺麗でした💕六枚目〜八枚目小田急片瀬江の島駅です😊竜宮城のような、おしゃれな作りになっています💕昼間は訪れた事がありました😊帰りの送迎の際に、車窓から見えました😊「ライトアップは、今だけなので寄りましょうか?」と迎えに来てくださったスタッフさんが、お写真を撮るだけの為に寄ってくださいました!😲しかも、お写真を撮っている間、寒い中車の外でずっと待っていてくださいました😲なんと!素晴らしい神対応でしょう!😲おかげ様で、ライトアップした小田急片瀬江の島駅を撮る事ができました💕綺麗でした💕感謝です😊ありがとうございました😊江の島神社神奈川県藤沢市江の島2丁目3番8号0466-22-4020有料駐車場有り
「片瀬江ノ島駅」に行ってきました住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸2-15-3片瀬江ノ島駅は観光地の駅なだけあって装飾が豪華絢爛でした!竜宮城のような見た目の駅で、改札を出ると海が広がります!夏におすすめです!
江ノ島電鉄
江ノ島/その他乗り物
江ノ島には邊津宮と中津宮に奥津宮と神社が総称⛩️して江島神社⛩️と言われるそれに龍宮大神は大きな龍🐉が祠の上に凄い迫力でしたよ☺️その龍宮大神の岩の塊の裏に回ると小さな祠があってそこもお参りするとご利益があると言われてます本当に小さな小さな祠で皆さん知らないかも☺️なんか御神木のいちようの木が大木は切られて周りに小さな枝が何本もその前に亀石が置いてありましたまだまだ奥に道が進んで行くと海に出られます。
🚃江ノ電🚃⭐️江ノ電は1900年設立。120年もの歴史ある『江ノ電』は、日本で6番目に運行を開始した、『時代の先端』を行く鉄道でした‼️⭐️レトロな車両が、美しい海や空に溶け込んで素晴らしい(((o(*゚▽゚*)o)))💕***✈️✈️✈️