おでかけ情報サービス「aumo」では、新開地・兵庫で1月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「新開地・兵庫」「レジャー・観光」「1月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
新開地・兵庫
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
1月
新開地・兵庫/その他
もうすぐ、阪神大震災より25年目を迎えます。復興のシンボル「鉄人28号」に会いに行ってきました。阪神大震災・東日本大震災・豪雨被害・台風被害天変地異が起こっている昨今ですので本当に、災害の無い平和な日々になる様に祈り続けたいと思います🙏✨
【神戸長田のシンボル】全高18㍍もある鉄人28号♪作者の横田光輝氏が神戸出身ということで、震災復興と当時甚大な被害にあった長田の地域活性化の意味を込めて作られたものです😊
星評価の詳細
新開地・兵庫/歴史的建造物
日本初の河川トンネル。阪神・淡路大震災により一部が倒壊し、大きな被害を受けました。復旧にあたっては、明治期の完成当時のイメージをデザインし、先人の遺業を後世に伝えています。国の登録文化遺産に登録されています。一般公開は、毎月第3土曜日で、通り抜けは年に一度です。
外部サイトで見る
神戸で昔から馴染み深い柳原蛭子神社。1月9・10・11日の3日間は、JR兵庫駅から蛭子神社、福海寺近辺に露店が立ち並び、毎年約28万人の参拝客で賑わいます。戎さんと大黒さんを一度にお参りできることが、兵庫の柳原十日戎の特色であり、伝統となっています。戎大祭と大黒祭の2つの福を受けることができます。
ノエビアスタジアム神戸
兵庫
その他スポーツ・フィットネス
鉄人28号モニュメント
その他
能福寺(兵庫大仏)
真光寺
観光タクシー(文化タクシー)
乗り物