星評価の詳細
有明コロシアム
有明/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3664381/medium_73671436-0fa9-48fc-b712-d3b116839173.jpeg)
家の前の有明テニスの森公園がやっと開きました.東京オリンピックのテニス会場とかて3年近く工事してて、目の前なのに使えないもどかしさがありましたが、やっと(;;)ここは犬の散歩コースとしても、子供の遊び場としても最高.
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2272533/medium_05317125-8f68-4f04-922e-508f8508e539.jpg)
SMALLWORLDSTOKYOという東京に新しく出来たミニチュア展に行ってきました\\\\ꐕꐕꐕ////オープンする前から話題になっててずっと行ってみたかったところ!🤭土曜日に行ったのですが混み混みでなくすごく見やすかったです\(˙▿˙)/♡セーラームーンのエリアには所々にセーラームーンのキャラが隠れていて見つけた時はとても感動でした❣ちっちゃくてとてもかわいい〜〜❁宇宙エリアではロケットが飛んだり飛行機エリアでは飛行機が飛んだりプロポーズしてるカップルがいたり細かく見るとたくさん物語があって4時間くらい滞在しちゃいました🌷とってもおすすめな最新スポットです♩︎TOKYO♡♡♡♡♡
星評価の詳細
船の科学館
お台場/博物館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553898/medium_766e45e9-22f0-494b-9d13-8556efe3a543.jpeg)
久しぶりにお台場に!あっお仕事ですが・・海風にあたって来ましたよ🤣写真は「船の科学館」!以前はプールがあって夏になると子供を連れて良く来たのを思い出します!二枚目の写真は「ヒルトン東京お台場」裏手から「レインボーブリッジ」をパチリ📸ちょっと寒かっですがいいお天気です☀️お昼はラーメンではありませんでした💦
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
&ジロゆりかもめ「東京国際ターミナル駅」そばにある船の科学館本館は休業中ですが別館、初代南極観測船「宗谷」は乗船して見学することができます。船内はほぼ当時のままで食堂や医務室、観測隊が寝泊りする部屋があったり観測隊員の人形もリアルに置いてあって当時の生活が甦る展示になっています。船の上から眺める東京湾のパノラマも素晴らしいので是非オススメです♪(入場無料、心付で記念のポストカード付き)
星評価の詳細
スモールワールズTOKYO
有明/その他エンタメ・アミューズメント
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662560/medium_c5b153a0-5bde-4f09-98b6-e2d0cf6e54b2.jpeg)
有明にある『スモールワールズTOKYO』は、ミニチュアを楽しめるスポット!写真は街のエリアのあひる池。ボタンを押すと、あひるがひよひよと動くのがかわいかったです。子どもも喜び、何度もボタンを教えていました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737523/medium_f9a7766f-0d0b-42ab-b506-41cf640fd56a.jpeg)
ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩約5分、入り口前のエヴァンゲリオンのキャラクターの像が目印です(写真1枚目)。まぁ、私、あまりエヴァンゲリオン詳しくないんですけど…(笑)受付でチケットを購入し、ガリバートンネルをくぐり抜けると(写真2枚目)、そこには数多くのミニチュアの世界が待ち受けています😊ミニチュアの世界はどれも細部まで再現度が高く、ミニチュアやジオラマが好きな人にはうってつけの施設です(写真3枚目〜10枚目)👍非現実な世界を表したミニチュアもあり、「こんな世界があったら面白いなぁ」とワクワクします☺️テーマごとにエリアが分けられており、例えば15分に1回昼夜が切り替わるエリアでは、時間によって違った魅力を体感できます!所要時間は人それぞれですが、私のようにミニチュアやジオラマが好きであれば、軽く2時間は滞在できます😁フォトスポットが多いので、スマホで写真を撮ってたらデータフォルダがあっという間にいっぱいになりました(多分100枚近く撮りました)😛
星評価の詳細