星評価の詳細
台場公園
お台場/その他

昨夜は4年振りの屋形船!お料理もそれなりに豪華です!陶板はすき焼きです!お刺身はど定番の鮪、鯛、海老!前菜、先付け、煮物など天ぷらは揚げたてのキス!穴子、海など!お酒はシャンパン!ウイスキー🥃!屋形船2階デッキからはフジテレビ本社レインボーブリッジのイルミネーションで夜風にあたりながらまったりタイム😆コンパニオンのお姉様方と楽しく過ごした3時間でした😆東京ディズニーランドの花火は上がりませんでしたがたまにはこんな時もあります💦コロナ明けから今年はイベントが増えますね!来週も地元のお祭りのお手伝いです💦おわり🐾

お台場の河津桜🌸です^o^ピーク過ぎた感じですがなかなか綺麗でしたよ天気良かったのでランチと日向ぼっこでのんびりしてきました^o^
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
デックス東京ビーチ お台場1丁目商店街
お台場/その他

5月18日(土曜日)月に一度のスポット巡りPART③豊洲先客万来からゆりかもめに乗ってお台場に移動お台場で行ったのは「台場一丁目商店街」台場一丁目商店街は東京のウォーターフロントお台場の「デックス東京ビーチ」シーサイドモール4階にある人気観光スポット‼️昭和レトロが懐かしいタイムスリップスポット😍懐かしのゲーム機や駄菓子屋などが並ぶ楽しい商店街😊新幹線、鉄人28号、キカイダー、床屋💈三輪自動車🛺お化け屋敷など‼️懐かしい町並みが子供の頃の思い出が蘇るスポット‼️9枚目の写真懐かしい電話ボックスから帰るコールしちゃいました🤣★スポット名台場一丁目商店街♢住所東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール4階♤定休日:不定休☆営業時間:11:00~21:00🚃最寄駅電車:東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」下車徒歩2分、東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート」下車徒歩5分

『お台場一丁目商店街』さんに行ってきました🧸2,000円ガチャを2回回しましたが、ノーブランドの腕時計が二つ、、、Switchが欲しかった、、、主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
星評価の詳細
船の科学館
お台場/博物館

&ジロゆりかもめ「東京国際ターミナル駅」そばにある船の科学館本館は休業中ですが別館、初代南極観測船「宗谷」は乗船して見学することができます。船内はほぼ当時のままで食堂や医務室、観測隊が寝泊りする部屋があったり観測隊員の人形もリアルに置いてあって当時の生活が甦る展示になっています。船の上から眺める東京湾のパノラマも素晴らしいので是非オススメです♪(入場無料、心付で記念のポストカード付き)

久しぶりにお台場に!あっお仕事ですが・・海風にあたって来ましたよ🤣写真は「船の科学館」!以前はプールがあって夏になると子供を連れて良く来たのを思い出します!二枚目の写真は「ヒルトン東京お台場」裏手から「レインボーブリッジ」をパチリ📸ちょっと寒かっですがいいお天気です☀️お昼はラーメンではありませんでした💦
星評価の詳細
ヴィーナスフォート
お台場/ショッピングセンター

〜ヴィーナスフォート〜3/27(日)沢山の人に惜しまれながら22年の歴史に幕が下りました✩°̥࿐୨୧中世ヨーロッパの街並みを再現した屋内テーマパーク型ショッピングモール♩¨̮⑅*♡噴水広場、オリーブ広場、教会広場、屋内の天井の青空や夕空♡この全ての空間がとても好きでした🥰💖最後は噴水広場でスノーショー❄️音楽と光とイルミネーション、雪に包まれとても素敵でした😍✨✨最後だと思ったらちょっとウルウル(ᵒ̴̶̷̥́·̫ᵒ̴̶̷̣̥̀)~今後は多目的アリーナを建設🏗2025年秋頃に開業予定☆又賑やかになってくれるといいなぁ🤗

ヴィーナスフォートお台場パレットタウン内にあるショッピングモールが閉館!3/27、約23年間の歴史に幕が下ります(>_<)中世ヨーロッパの街並みをイメージした施設内は薄暗く、イルミネーションが綺麗でロマンティックなムード♬天井には青空が描かれ教会や噴水があったりローマの「真実の口」があったりと歩いているだけでも楽しいテーマパークの様な場所でした‼︎
星評価の詳細
豊洲ぐるり公園
晴海/公園・庭園

··豊洲ふ頭をぐるりと囲むように、全長4.5キロの園路全面が海に面していて、湾岸エリアのダイナミックな夜景が目の前に広がります。東京スカイツリー(R)や、東京タワー、レインボーブリッジが一望できるスポット。ベンチが多数用意されていて、ゆっくり眺めることができデートに最適です。………………📍東京都江東区豊洲6丁目1番先☏03-3520-8819(豊洲ぐるりパークセンター)新交通ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩約10分

長男を羽田まで送った後、長女と茶🐕と散歩.次男が少年野球の練習後に、ぐるり公園で遊んでいるとの情報を聞きつけ、行き先をぐるり公園にしました.ここは小さなアスレチックあり、野球もでき、子ども遊び場として最高です.
星評価の詳細
星評価の詳細
東京ゲートブリッジ
有明/その他

ダイナミックな東京ゲートブリッジ🌉その外観から別名恐竜橋🦖とも呼ばれる東京湾の入口、東京ゲートブリッジ🌉若洲海浜公園内にその入口はあります😵オートキャンプ場🏕️や、釣り場🎣にもなっていて、その用途は多彩❣️テント⛺️を構えて、のんびりと釣り🎣を楽しむ人達を横目に今日もゲートブリッジは佇んでいます❣️エレベーター🛗で橋の上も歩けたりします😆ウォーキング🚶♀️にももってこい❣️のんびりデートにももってこい❣️最上部からは東京湾が展望出来てサイコー〜にハイッてやつだあ😭👍✨一度ご覧下さいね😵👍✨♯はぎちゃんの日常♯東京ゲートブリッジ

東京ゲートブリッジ(とうきょうゲートブリッジ、英語:TokyoGateBridge)は、東京港第三航路(東京東航路)を跨ぎ中央防波堤外側埋立地と江東区若洲を結ぶ橋梁である。東京港港湾計画に位置付けられた港湾施設(幹線臨港道路)・東京港臨海道路のII期事業区間の一部を構成する。外出自粛中にて数年前画像
星評価の詳細