星評価の詳細
星評価の詳細
玉川温泉大噴湯
仙北・田沢湖/自然現象

秋田県仙北市田沢湖玉川字渋黒沢にある、玉川温泉源泉です。十和田八幡平国立公園内に位置する、玉川自然研究路です😊玉川温泉宿舎から上手の地獄谷まで、一周30分ほどで回れる歩道が整備されており、一帯はブナやアオモリトドマツなどの原生林で包まれています🎶湧出量日本一を誇る玉川温泉は、98℃の熱湯が噴出している「大噴(おおぶき又は、おおぶけ)」をはじめ、園路内の至るところから噴湯・噴気が立ち上がり、大地の息吹を感じることができます♨️また、天然の岩盤浴が知られており「ござ」を敷いて身体を温める人が多くおられました🤗寒い冬こそ、こういう場所で、身体の芯からぬくぬくになりたいですね♨️
秋田県の玉川温泉。先日、きりたんぽとか建物とかアップしています。浴場は写真撮れませんでしたが、外の湯煙モクモクの雰囲気や癌に良いと噂に聞く北投石と地熱を使った自然の岩盤浴をするために、地面にゴザを敷いて寝ている方のいらっしゃる独特の雰囲気をやんわりご紹介😄もっと奥には沢山の方が横たわっていました。草津温泉の湯畑の雰囲気も好きですが、玉川温泉も山から湧き出て流れる日本一酸っぱい酸性の温泉から、といにくっついた硫黄を取っているこの雰囲気は素晴らしいものですね。自然の中の湯畑と言って良い雰囲気ですよねー岩盤浴は室内でも出来るように施設が作られていますが、今回は色々あり断念。街中で岩盤浴は色々やっているからね、元祖的な岩盤浴は一回やってみたかったな。まぁ標高あるから気温は下界より低いけど暑いし、紫外線はバンバンだし、他にも色々ね。春や秋なら最高かも😄玉川温泉から帰ってから、予定していた治療の為に入院した旦那さんは順調に治療でき明日、退院できます。岩盤浴はしなかったけど、温泉パワーの恩恵もあるのかな。次の入院まで約1カ月あるので、夏の暑さに負けない体力つけないとね!頑張ろう٩(ᐛ)و
星評価の詳細
秋田国際ダリア園
秋田市/その他

秋田は意外にもダリアが有名で、季節になると広大な敷地いっぱいにダリアが咲いています。秋田で作ったナマハゲダリアは、存在感があって綺麗です。上にある建物(工事中でした)で食事も頂けます。景色の良い場所で結婚式も挙げられますよ!

秋田県秋田市にある「秋田国際ダリア園」🌼*・こちらは約700品種ものダリアの花、7000株が植えられているダリア園になります♡名称に国際とありますが、14ヶ国の国々のダリアが集められているそうです🌎写真撮影にピッタリの色とりどりのダリアの花のアレンジの飾られたテーブルなどもありました💐8枚目...少し高いところに設けらたブランコに揺られながら、ダリアの園を眺めたりもできました♫2023年10月上旬📷
星評価の詳細
星評価の詳細