有明海と玄界灘に面した海岸線と肥沃な佐賀平野が広がる、自然の産物に恵まれた佐賀県。嬉野や武雄はともに九州を代表する名湯として知られ、公共浴場や極上温泉宿の数々が立ち並ぶほか、湯上がりに楽しみたいカフェスイーツも充実しています。また陶磁器産業や食品産業も発展しており、有田焼、伊万里焼、唐津焼などの陶磁器や佐賀牛、佐賀県産の鮮魚が有名。自然もグルメも伝統もいいとこどりの、魅力あふれるエリアです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
佐賀
ジャンルから探す
その他
シーンから探す
ドライブ
小城市/その他
佐賀市街地から車で登って行くと、熊川温泉郷が見えてきます!その中の夢千鳥に、行ってみました!日帰りで、家族風呂があり、その中の川せみという岩風呂にしました。熱さは、ぬる湯温泉で、熱くは、ありませんでしたが、ずっとゆっくり入られてあがった時、ほこほこになりました。ちょっとしたスペースで、食事もあります!
星評価の詳細
唐津/その他
佐賀県唐津市の北西の東シナ海を臨む名護屋城祉です。当時のままの姿の礎石や石垣などが残っていました。この名護屋城眼下には太閤秀吉を支えた武士の陣屋が120以上もあったとか。大阪に次ぐ大城下町だったそうです。海を睨んだ天守台からは遠く朝鮮を見ていたのでしょうね。その頃の太閤秀吉の栄華を見た気になりました。又、秀吉の側室となった広沢局が秀吉の亡き後秀吉を祀るために建てられた広沢寺もありました。すぐ横には日本と朝鮮の関わりを学ぶ事のできる名護屋城博物館も無料で入場できました。すぐ近くには波戸岬もあります。そこには日帰り温泉もあります。又、ちょっと足をのばせば、朝市やイカの刺し身で有名な呼子もあります。ちょっと遠いですが、歴史に触れ、ポカポカ温泉に入れて最高でした。残念な事は波戸岬の直ぐ横に海鮮食堂があったのですが、人が結構多くて入店する勇気は出ず、美味しい物が食べられなかった事です。又、桜の時期に行けたらなと思います。、歴史遺産、
みやき・神崎・吉野ヶ里/その他
映画[永遠の0]で採用されたゼロ戦の製作者馬場憲司さんの工場にそびえ立つ佐賀のエッフェル塔です。先日たまたまこの工場にお世話になりましたので、パチリ😊👍夜が綺麗だよと教えてくださったので、8時半頃出かけましたが車の通行量が多いのとブレて上手く撮れずで、夜中に目が覚めて又出かけましたが、消灯されてました。残念😢(同じ町内なので、車でも5分もかからない場所ですが、、)少し話をさせてもらいました。😊二十年くらい前から建っているそうですが、その制作日数は何と7年半😵👍❣️だそうです。何故これを作ろうと思ったのか聞いてみると、佐賀にも何か目玉になる物があればなぁと思ってのことだそうです。😵❣️その思いを7年半かけて制作され実現されたという話に、驚くばかりでした😊👍❣️田舎の自動車工場の優しそうなおっちゃんが仕事の他に7年半も時間をかけて作られたのですね。ゼロ戦は2年半位かけて作ったそうですが、その後映画に使用させて欲しいと言って来られたので使用してもらいましたとの事でした。普通の田舎の優しそうな工場のおっちゃんがこんなにも秘めた力をお持ちだとは想像だにできませんでした。車も親切にサービスもしてくださいました。ここら辺の商売は結構こういうサービスが付いてきてたものですよ。今も健在なこの心意気嬉しかったですよ😊👍❣️
佐賀の最西北端の景色を見ようとでかけました。😊唐津を抜けて呼子や名護屋城祉の方へ向かいます。😊その唐津へ向かうのには二通りのルートがあります。山越えルートか一般道です。今回は山越えを選びました。😅緑を見ながらのドライブが好きな事や渋滞の心配が無い事からです。七山(ななやま)辺りを走っていると、宗吾霊廟の藤と田舎にしては立派な案内板発見。😊👍500m先と表示😊行ってみることに😊二人組の女性が、ベンチでピクニック。写真撮影に二人の方がおられたのみ。😊佐倉宗吾と言う江戸時代の農村指導者の偉業を讃え、この七山に分霊された宗吾霊廟に咲く見事な藤でした。🤗管理者の姿はありませんでしたが、地域の方が丹精込めて育てて来られた藤棚です。全容の写真がうまく撮れず残念ですが、霊廟から一段下がった小さな広場一面に棚がありそれは立派でした。来年又行きたいです。😊😊❣️簡易トイレが二つ設置され、地域の方の優しさを感じました。🤗❣️の藤
祐徳稲荷神社
御船山
自然景観・絶景
大魚神社海中鳥居
武雄市図書館
ミュージアム・ギャラリー
吉野ヶ里歴史公園
七ツ釜
波戸岬
唐津城
有田ポーセリンパーク
武雄神社(武雄五社大明神)
嬉野温泉
浜野浦の棚田
大興善寺
宝当神社
鏡山展望テラス
呼子朝市通り
観光施設・名所巡り
虹の松原
九年庵
武雄温泉楼門