古小代の里

-
熊本 > 菊池・山鹿・玉名

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

寛永9年(1632年)、細川忠利公が肥後の国に入国の際に、豊前の国から移り住んだ陶工の手によって始められた肥後熊本を代表する小代焼き発祥の地です。江戸時代の窯跡(瓶焼窯、瀬上窯)が当時の水漉し場やロクロ場跡とともに保存されており、県の指定文化財に指定されています。周辺は公園化され梅も見物でき、ゆっくり自然散策も楽しめます。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「古小代の里」の基本情報

名称

古小代の里

カテゴリー

その他・その他

住所

熊本県玉名郡南関町大字宮尾

アクセス

(1)南関ICから車で15分

駐車場

営業時間

公開:終日 休業:無休

電話番号

0968-53-1111

備考

時代 :江戸初期

「古小代の里」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「古小代の里」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「古小代の里」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら