秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

4.01
秋田 > 秋田市

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

竿燈(かんとう)の起源といわれる七夕行事「ねぶり流し」にちなんだ愛称の民俗芸能伝承館。ここでは竿燈や土崎神明社祭の曳山車(ひきやま)等を展示。竿燈に触れて実際にチャレンジできる体験用もある。竿燈祭りを見ているとみんな軽々と操っているけれど、重さは50kg以上もあるという力と技の男の祭りだ。

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」への投稿写真

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」へのレビュー

猫なぎ。

猫なぎ。

2022/09/27

aumo

秋田県秋田市にある「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」、そのお隣にある「旧金子家住宅」 ねぶり流し館とセットに観覧できます。 金子家は江戸時代後期に質屋・古着商を開き、明治初期に呉服・大物(綿織物、麻織物)卸商を創業。 昭和57年までこちらの建物にて商売が営まれていたそうです📝 秋田市の有形文化財に指定されています⭐️ 土蔵の扉が立派でした✧︎ 赤れんが郷土館から徒歩5分ほどの距離になります🐾🐾 2022年9月中旬📷 #旧金子家住宅 #秋田市民俗芸能伝承館 #ねぶり流し館 #赤れんが郷土館 #秋田市立赤れんが郷土館 #秋田市

  • + 5
fumi

fumi

2020/10/17

aumo

ねぶり流し館。 竿燈の重さを間近で感じられ実際にものすごい数が出る祭りを一度生で観てみたいなぁと思った。 秋田の色々な地方に伝わるお祭りも人形で再現されていたりお祭りのリズムを太鼓の達人のように太鼓を叩けるコーナーがあったりとかなりの時間を楽しめました。 #秋田 #ねぶり流し館 #くるりん周遊パス #竿燈 #秋田竿燈まつり #重い #太鼓 #祭り #民俗芸能伝承

  • + 6

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」の紹介記事

【秋田県】ぜひ体験して欲しい!思い出に残るオススメスポット5選◎

あずあず

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」の基本情報

名称

秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)

カテゴリー

その他・その他

住所

秋田県秋田市大町1-3-30

アクセス

(1)秋田新幹線秋田駅より徒歩15分(赤れんが郷土館より徒歩5分)

駐車場

営業時間

営業:9時30分~16時30分 休業:12月29日~1月3日

電話番号

018-866-7091

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら