• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 北海道・東北 レジャー
  • 宮城県 レジャー
  • 蔵王・白石・名取 レジャー
  • 蔵王・川崎・柴田 レジャー

【2023最新】蔵王・川崎・柴田のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

蔵王・川崎・柴田、レジャー・観光
蔵王・川崎・柴田のレジャー・観光を探すならaumoで。このページには「蔵王・川崎・柴田 × レジャー・観光」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「蔵王・川崎・柴田」「レジャー・観光」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
297件のスポット
0件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

蔵王・川崎・柴田

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>宮城県>蔵王・白石・名取>蔵王・川崎・柴田
蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田
  • 角田・丸森
  • 白石・七ケ宿
  • 名取・岩沼・県南海岸

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

蔵王・川崎・柴田 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
その他運河・河川景観自然現象その他観光施設
すべて
記事

蔵王・川崎・柴田 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/297件
1
その他

御釜

宮城 > 蔵王・白石・名取
御釜 1枚目御釜 2枚目御釜 3枚目御釜 4枚目御釜 5枚目御釜 6枚目御釜 7枚目御釜 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
16件
蔵王連峰の象徴ともいうべき火口湖。今もなお硫黄物を噴出している。太陽光線で様々に色が変わる。緯度経度(北緯38度07分31.4秒、東経140度26分57.6秒)
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで100分 (2)山形自動車道宮城川崎ICから車で40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン蔵王のシンボル御釜は「刈田岳」「熊野岳」「五色岳」の3つの山に囲まれた火口湖。お釜のような形からその名がつけられ深緑やブルーなど太陽の光によって色を変えることから「五色沼」とも呼ばれているそうです。今まで26回の噴火を繰り返し、湖水は強酸性のため生物は生息できません。荒々しい火口壁とエメラルドグリーンの湖面の対比は神秘的で大感動‼︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
投稿日:2022年9月19日
紹介記事
【2022】山形の観光地26選!東北出身者のおすすめスポット
山形には絶景からレジャーまで、多くの観光スポットがあります。自然が生み出した「御釜」や幻想的な世界が広がる「銀山温泉」、山形名物を存分に堪能できる観光スポットなど、おすすめスポット26選をご紹介!東北出身の筆者がおすすめするスポットをとくとご覧あれ!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

2
その他

国営みちのく杜の湖畔公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
国営みちのく杜の湖畔公園 1枚目国営みちのく杜の湖畔公園 2枚目国営みちのく杜の湖畔公園 3枚目国営みちのく杜の湖畔公園 4枚目国営みちのく杜の湖畔公園 5枚目国営みちのく杜の湖畔公園 6枚目国営みちのく杜の湖畔公園 7枚目国営みちのく杜の湖畔公園 8枚目
4.06

評価の詳細

4.06

口コミ

29件

投稿写真

129件

記事

7件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

29件
129件
東北唯一の国営公園です。蔵王山麓の裾野、釜房湖畔に位置し、南東北の主要都市である仙台市、山形市、福島市を20~50km圏内におく、豊かな水と緑に囲まれた公園です。東北地方の風土と文化に触れ合うことができるみちのく杜の湖畔公園では、東北6県を代表する古民家を集めた「ふるさと村」がオススメです。また、平成20年5月31日に新規エリア北地区「風の草原」がオープンしました。「多目的コート」や「ドッグラン」で楽しむことができます。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
食べ歩き
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
アクセス
(1)(東北道)仙台宮城I.C~宮城川崎I.C.約20分、福島飯坂I.C~宮城川崎I.C.約45分 (2)(山形道)山形I.C~宮城川崎I.C.約20分、宮城川崎I.Cから公園までは直進約5分
営業時間
営業時間:9:30~17:00 ※季節によって変動 休園日:毎週火曜日※火曜が祝日の場合は翌水曜日、12月31日、1月1日、ゴールデンウィーク~5月末日、夏休み期間中、10月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
パイシャン
仙台駅から車で約40分程度の場所にある「国営みちのく杜の湖畔公園」釜房ダムのダム湖の湖畔にある広大な公園ですが、今回ご紹介するのは公園内にある「ふるさと村」。東北6県の古民家を移築復元した古民家が自然の中で展示されていて内部の見学も出来るようになっています。特に冬は東北らしい冬景色が見られて素敵でした。
投稿日:2022年1月31日
宮城県10投稿
みゆき
1日じっくり楽しめる公園年中飽きる事なく、四季を感じるには最高の場所水、花、木に癒される時間でした⛲️🌷🌸🌺🌻🌳🌲
投稿日:2021年6月6日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】2020年も残りわずかですね🗓年賀状を書き始めました🖋✨…と言っても出すのは10枚くらいですが🤣💦先週末は天気が良かったので、犬たちを連れて公園で長めの散歩を🐶🐶ビー玉には目もくれないレモンです🍋笑📸2020.12.6撮影⛲️
投稿日:2020年12月13日
紹介記事
仙台でドライブにおすすめのスポット8選!1人でもデートでも♪
"杜の都仙台"からドライブに出かけませんか?まさに仙台は東北の豊かな自然と歴史、そして一大都市の面をどちらも持つ、観光に楽しい場所!今回は宮城県出身の筆者が定番から穴場のドライブスポットまで厳選♡山側と海側に分けておすすめスポットをご紹介します!

レジャー・観光その他

3
その他

お釜(噴火口)

宮城 > 蔵王・白石・名取
お釜(噴火口) 1枚目お釜(噴火口) 2枚目お釜(噴火口) 3枚目お釜(噴火口) 4枚目お釜(噴火口) 5枚目お釜(噴火口) 6枚目お釜(噴火口) 7枚目お釜(噴火口) 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

11件

投稿写真

51件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

11件
51件
蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖です。
利用シーン
デート
ドライブ
映え
紅葉
子連れ
家族
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内
アクセス
(1)山形駅からバスで90分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
fumi
山形駅からバスでお釜へ行きます。片道@2,050円でした。到着時は陽も出てて明るかったけど帰る頃(約1時間滞在)には風も雲も出てきて山の天気は本当にわからないなぁ。使わなかったけど羽織る長袖を持っていきましたが今後の参考にしておきます。折角なので刈田岳山頂の刈田嶺神社まで私だけ行ってみました(妻は先日の山寺で筋肉痛のためレストハウスで休憩)。
投稿日:2022年10月22日
宮城県10投稿
まさまさ さま
宮城県宮城蔵王お釜🚗💨💨💨🚶🚶🏼‍♀️💨💨💨宮城蔵王お釜に天気が当たり綺麗に観えました😄😄😄人も結構居りましたお釜の水も綺麗でバスクリーン、ジャスミン的な色お釜に来たのは20年ぶり位景色は変わりませんね😄😄お釜近くの道路と駐車場が綺麗に整備された気がしますね😄変わったのおいらがジジイにった位だな😅😇😁景色はず〜と変わらんのだろうな自然はいつまでも変わらんでいて欲しいですね最近🚗💨出かけても中華系の人が居らんないい事だな😄声がデカくて、、騒がしくて苦手だな💦💦😇コロナ明けたら来るのやろか?、、、来なくていいのですがね😄😄😄😄
投稿日:2022年9月13日
chama0430
今日のお釜はグリーンでした以前訪れた時にはあんなに崩れていなかったような…あと何十年かしたらお釜の場所に〇〇が⁈なんて事になっているかもしれないこわいけど過酷な環境の中でも花達は一生懸命咲いていました
投稿日:2022年7月4日
紹介記事
蔵王温泉でホテルを選ぶならここ!スキー場に好アクセスのホテル12選
蔵王温泉街の魅力あるホテルを一挙にご紹介します◎春から秋は山登りなどのアクティビティ、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめる蔵王。今回はスキー場に近いホテルを主にご紹介しています◎宿によって温泉の雰囲気も違うので、ぜひ見比べてみてくださいね!

レジャー・観光その他

4
その他

白石川堤一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石川堤一目千本桜 1枚目白石川堤一目千本桜 2枚目白石川堤一目千本桜 3枚目白石川堤一目千本桜 4枚目白石川堤一目千本桜 5枚目白石川堤一目千本桜 6枚目白石川堤一目千本桜 7枚目白石川堤一目千本桜 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

23件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

6件
23件
桜並木は約8km続き人々は「一目千本桜」と呼ぶ。開花期には桜並木と雪を頂く蔵王連峰の早春の色彩が見もの。「さくら名所100選の地」に選ばれている。
利用シーン
イルミネーション
ドライブ
穴場
冬
住所
宮城県柴田郡大河原町大谷
アクセス
(1)東北本線大河原駅から徒歩で3分 (2)東北自動車道村田ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県100投稿
Musashi
大河原町の白石川沿いに咲く一目千本桜🌸ここ数日の暖かい気温で満開を迎えようとしてました。東北でも有名な桜の名所になってます。
投稿日:2022年4月12日
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県大河原町にある桜の名所、一目千本桜✧︎・.。*・.コチラは2021年開催の「おおがわら桜イルミネーション」の模様です🌸💡12月3日から翌1月10日までの期間で、17時から22時までの点灯となっております☆会場は大河原駅から歩いてもすぐの距離です🚉本物の桜の花が咲いているかのようなイメージの桜色をしたライトを用いた冬のイルミネーション💖白石川に架かる橋と橋の1区間にある38本の桜の木に6万のライトが灯されました✨7枚目は大河原町のゆるキャラ「さくらっきー」をかたどったモノです✿(o^^o)1枚目と2枚目の右奥に、密かに船岡城址公園のライトアップされた観音様が見えてます✧︎ヾ(*‘ω‘)ノ2021年12月下旬📷・東北のイルミネーション
投稿日:2022年1月2日
宮城県10投稿
_ayu.0629_
【✖️】満開の日に、犬たちと行きました🌸✨桜を見ながら散歩🐶🐶宮城が「まん防」適用エリアに入ったので、またしばらくおでかけが難しくなります😢💦国内も海外も、まだまだ行きたいところは山程ありますが、安心して出かけられる日まで我慢です😖念のため、両親にも会うのを控えています😷📸2021.4.3撮影🌸
投稿日:2021年4月7日
紹介記事
【2020】東北の花見名所10選!人生で一度は見たい桜特集
2020年のお花見は東北へ足を運びませんか?春の足音も近づく中、どこへ行こうか考えている方必見!今回は、人生で一度は見に行きたい東北の桜をご紹介!開花時期や穴場など、情報をたっぷりお届け。花見の素晴らしさを感じる、絶景の数々をお楽しみください♪
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

5
その他

共同浴場 神の湯

宮城 > 蔵王・白石・名取
共同浴場 神の湯 1枚目共同浴場 神の湯 2枚目共同浴場 神の湯 3枚目共同浴場 神の湯 4枚目共同浴場 神の湯 5枚目共同浴場 神の湯 6枚目共同浴場 神の湯 7枚目共同浴場 神の湯 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

2件
11件
青森ヒバを使用し、木目の美しさと心落ち着く森の香りが漂い、いやしの空間を堪能できます。無料の足湯も併設。
利用シーン
デート
ひとり
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町34
アクセス
(1)東北新幹線白石蔵王駅からバスで50分 (2)東北自動車道白石ICから車で25分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同浴場神の湯に入りにやって来ました♨️鉄分の多い源泉掛け流し温泉ですが、混んでいたためか熱湯もぬる湯も朝より温度が低いと感じました。熱湯で43度ぐらいかなぁ。しっかり温まってから外にでたら、観光案内所の前にプロジェクションマッピング。人感で映像が流れる仕組みみたいです。四季を楽しめる温泉地。今からはスキー、スノボや雪遊びが待ってますね⛄️♨️神の湯はまたまた値上げして400円に。ボディシャンプーなど無いので微妙な料金😅物価高が落ちついたら‥安くなる事は無いかなぁ🥲
投稿日:2022年11月18日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

6
その他

遠刈田温泉

宮城 > 蔵王・白石・名取
遠刈田温泉 1枚目遠刈田温泉 2枚目遠刈田温泉 3枚目遠刈田温泉 4枚目遠刈田温泉 5枚目遠刈田温泉 6枚目遠刈田温泉 7枚目遠刈田温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

31件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
31件
開湯400余年の歴史を持つ高原の中の温泉。2つの共同浴場を中心に、情緒あふれる温泉街が広がり、食べ歩きをしながらぶらりと街歩きをするのがオススメ。蔵王エコーラインや御釜への観光に便利で、遠刈田伝統こけしのふるさとでもあり、近くのみやぎ蔵王こけし館ではこけし工人の実演を見ることができる他、世界に一つだけのオリジナルこけしが作れる「こけし絵付け体験」もできる。
利用シーン
ドライブ
おしゃれ
穴場
家族
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
アクセス
(1)東北新幹線白石蔵王駅からバスで50分 (2)東北自動車道白石ICから車で25分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
遠刈田温泉の共同温泉♨️の神の湯に久しぶり来ました。ら?開店が10時に変わっていたので、周囲のお花をパチリパチリ。時間になり、並んで入場♪ん?値上げしてるし💦400円だけど、以前は二人で500円ぐらいの時もあったような😅コロナと戦争。輸入大国で資源、燃料が無い国😭日本の未来はどうなる?と脱衣室で憂いましたが、温泉に入るとフワッと忘れて癒されますね🎶田んぼには雲が写っていて、車中からパチリ^_^この後、お蕎麦と山菜天ぷらを求めて七ヶ宿のまるいちさんに🚗💨2022.5.14
投稿日:2022年5月14日
宮城県10投稿
かつ
のんびりと遠刈田温泉エリアにドライブ。昔からよい意味でさびれた雰囲気が良い温泉街だったが、新型コロナの影響か、蔵王エコーライン冬季閉鎖の影響か、温泉街の店は多くが閉鎖、足湯も共同浴場もやっていなかった。ノーマルタイヤのドライブもこれが最後の季節かな。。
投稿日:2021年11月14日
宮城県10投稿
DJゴン太
遠刈田温泉を流れる「松川」に架かる橋で、両詰に大きな「こけし」が建っていることでも有名な橋です。遠刈田温泉街から国道457号線で七日原高原方面へ向かう際に通る、白石川の支流・松川に架かる橋。愛嬌ある巨大なこけしの欄干があることから「こけし橋」の愛称で親しまれ、その橋上から眺める蔵王連峰と松川の四季折々の景観は見事です。
投稿日:2020年4月8日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎

レジャー・観光その他

7
その他

一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
一目千本桜 1枚目一目千本桜 2枚目一目千本桜 3枚目一目千本桜 4枚目一目千本桜 5枚目一目千本桜 6枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

3件
6件
桜並木は約8km続き人々は「一目千本桜」と呼ぶ。開花期には桜並木と雪を頂く蔵王連峰の早春の色彩が見もの。「さくら名所100選の地」に選ばれている。
利用シーン
デート
穴場
映え
家族
ひとり
住所
宮城県柴田郡大河原町(白石川堤)
アクセス
(1)東北本線大河原駅から徒歩で3分 (2)東北自動車道村田ICから車で20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
あっけ
宮城県大河原町、白石川堤宮城県の一目千本桜。河原沿いにずーーっと桜が続きます遠くに雪山が見えて、歩いているだけで清々しい気持ちになります。残念ながら今年は行けませんでした。来年は行きたいです!😊
投稿日:2020年4月18日
紹介記事
【絶景】宮城県出身者が厳選!宮城の観光・絶景スポット20選
みなさんは「宮城県」といえば何を思い浮かべますか?「仙台」や「松島」が人気の観光地となっていますが、自然豊かな絶景や絶品グルメなど、魅力的な観光スポットが多数あるんです!宮城県で生まれ育った筆者が、定番から穴場まで、まとめて絶景をご紹介します◎

レジャー・観光その他

8
その他

蔵王エコーライン

宮城 > 蔵王・白石・名取
蔵王エコーライン 1枚目蔵王エコーライン 2枚目蔵王エコーライン 3枚目蔵王エコーライン 4枚目蔵王エコーライン 5枚目蔵王エコーライン 6枚目蔵王エコーライン 7枚目蔵王エコーライン 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

28件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
28件
遠刈田温泉から山形県の坊平高原までを結ぶ全長26kmの山岳観光道路。ここの魅力はなんといっても雄大な自然、季節ごとに美しく姿を変える蔵王の景色を眼下に見ながら、爽快なドライブを楽しもう。蔵王ハイラインを利用して刈田岳山頂まで行けば、五色岳の火口湖である御釜の神秘的な姿を見ることができる。
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
映え
紅葉
家族
秋
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
アクセス
(1)東北道白石ICよりR457経由、遠刈田温泉方面へ30分
営業時間
営業:通行自由、道路凍結の為夜間通行止の場合あり 休業:11月上~翌4月下、期間中は通行自由、降雪時通行止有
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
active34
!口コミ投稿キャンペーン2日目は刈田リフトに乗って再度御釜へ行きました‼︎7分ほどでお釜のある五色岳の頂上近くまで登っていき、リフトを降りてから5分ほどゴツゴツした道を歩いて行くと直径330m、周囲1kmの御釜が見えてきます!御釜をじっくり見たいのならば馬の背の途中まで来ることをお勧めします。昨日より近い距離で見る御釜は水際の変色した部分までよく見えて、まさに圧巻‼︎ここら辺はもう柵が無いので近づいて覗き込まないように〜滑り落ちると大怪我どころか命を落としかねないので要注意です‼︎
投稿日:2022年9月22日
宮城県10投稿
かつ
今日は蔵王エリアをドライブ。まずは雪の壁を見たくて蔵王エコーラインへ。すみかわスキー場を過ぎた頃から大渋滞。警察の事故処理車が来た事もあり、御釜までは行かずに下山。そのままえぼしスキー場に。私が担当として仕事をしていた頃にはじめた水仙の花が青空に映えていた。遠刈田温泉エリアが大渋滞となっていた事もあり、蔵王酪農センターでちょっと休憩。青空と山の春が気持ちよいドライブでした。
投稿日:2022年5月4日
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県と山形県を跨ぐ蔵王山麓を通る峠道、蔵王エコーライン🚗宮城県白石市へ行った際、山形県へ帰るルートに選択してみました。1〜8枚目はエコーラインの道沿いにある「賽の磧(さいのかわら)」卐自分には霊感はありませんが、ちょっとドキドキする雰囲気あるスポットです(((๑•﹏•。๑)))御朱印を頂けるみたいでしたが、この日は訪れた時間が遅かったため閉まっていました(><。)9、10枚目は「蔵王不動尊」🔥
投稿日:2021年5月20日
紹介記事
蔵王の紅葉を宮城出身者が徹底解析!ドライブやハイキングで秋を満喫
東北にある奥羽山脈を代表する山である蔵王。今回は地元民である筆者が紅葉のおすすめスポットやドライブ・ハイキングでの楽しみ方を紹介させていただきます!家族や友達、恋人と蔵王の紅葉を満喫して、今年の秋を謳歌しちゃいましょう♪

レジャー・観光その他

9
その他

蔵王ハートランド

宮城 > 蔵王・白石・名取
蔵王ハートランド 1枚目蔵王ハートランド 2枚目蔵王ハートランド 3枚目蔵王ハートランド 4枚目蔵王ハートランド 5枚目蔵王ハートランド 6枚目蔵王ハートランド 7枚目蔵王ハートランド 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

4件
8件
利用シーン
デート
ドライブ
家族
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原201
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
urban_studio_4281
どんぐり拾いと動物とのふれあいが楽しい。
投稿日:2018年12月10日
紹介記事
遠刈田温泉観光のすゝめ♡エメラルドグリーンの湖を見に行こう!
みなさん、遠刈田(とおがった)という地名は聞いたことはありますか?宮城県と山形県にまたがる蔵王山(ざおうさん)の宮城県側の温泉地帯の名称です。この温泉街はこぢんまりとしていますが、周辺の観光地も充実していて、見どころ満載♪そんな魅力たっぷりな遠刈田温泉の観光スポットをご紹介します!

レジャー・観光その他

10
その他

船岡城址公園の桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址公園の桜 1枚目船岡城址公園の桜 2枚目船岡城址公園の桜 3枚目船岡城址公園の桜 4枚目船岡城址公園の桜 5枚目船岡城址公園の桜 6枚目船岡城址公園の桜 7枚目船岡城址公園の桜 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

22件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

4件
22件
伊達騒動で知られる原田氏とその後幕末まで統治した柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。桜の名所として知られ、4月上旬~下旬の間は柴田さくらまつりが行われる。平成2年3月3日、日本さくらの会より「白石川堤・船岡城址公園」としてさくら名所100選の地に認められた。
利用シーン
デート
夜景
ドライブ
家族
住所
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字舘山船岡城址公園
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道白石・村田ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町にある「船岡城址公園」🏯2022年の桜まつりは中止のため桜の木はライトアップされていませんでしたが、遊歩道の道脇に可愛い灯りが点々と設けられているのを撮影しました♡💡投稿はその中の1部で、にゃんこや蝶々や様々...伊達政宗のシルエットなどもありました☆千桜橋は渡らずに引き返しました(((^^;)2022年4月📷
投稿日:2022年4月19日
宮城県750投稿
かめ_メグミ
宮城の県南にある船岡城址公園はコロナの影響で閉鎖。車で登る事すら出来ませんでした。残念ですが、近くの桜も素晴らしい!こちらは、一目千本桜と呼ばれる川沿いの桜並木の中の一本❗️
投稿日:2020年4月11日
紹介記事
【2021】仙台のおすすめ花見スポット8選!観光名所と桜を楽しもう
仙台やその近郊でお花見が楽しめるスポットを8選ご紹介!仙台駅からほど近い「榴岡公園」や、仙台ならではの自然豊かな景色が楽しめる「西公園」など桜の名所をご紹介します。花見を考えている方はぜひこの記事を参考にしてみてください!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

11
その他

白石川堤 一目千本桜

宮城 > 蔵王・白石・名取
白石川堤 一目千本桜 1枚目白石川堤 一目千本桜 2枚目白石川堤 一目千本桜 3枚目白石川堤 一目千本桜 4枚目白石川堤 一目千本桜 5枚目白石川堤 一目千本桜 6枚目白石川堤 一目千本桜 7枚目白石川堤 一目千本桜 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

6件
16件
利用シーン
映え
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡大河原町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県750投稿
かめ_メグミ
白石川の一目千本桜の撮影スポットらしい陸橋。大きな螺旋階段を登った先にワクワクしながら、頑張って歩いたら電車が来た⁉︎ラッキーヽ(´▽`)/とりあえず撮ったら赤いのは貨物列車😅シルバーの電車を狙う余裕は有りませんでした💦
投稿日:2020年4月12日
宮城県10投稿
ツノふみ
桜前線の北上で、白石川堤一目千本桜も満開🌸🌸残雪の蔵王と桜のリフレクションがとても綺麗でした✨✨🤣
投稿日:2019年4月12日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

12
運河・河川景観

三階滝・不動滝

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
日本の滝百選に選ばれている三階滝は三段になって落下する様が雄大。蔵王連峰第一の規模を誇る不動滝は高さ53.5m、幅16m、滝つぼ32mあります。滝見台からは三階滝と不動滝を眺めることができ、蔵王不動尊の明王像が建つ不動滝展望台からは不動滝を近くで眺めることができます。
利用シーン
デート
ドライブ
紅葉
家族
夏
秋
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで30分(タクシー10分) (2)東北自動車道白石ICから車で35分
紹介記事
宮城の滝でマイナスイオンを感じよう!滝へのアクセスも紹介◎
宮城県には指定文化財に選出された滝や、日本の滝100選に選出されたものまでより取り見取り!ということで今回は、宮城県内の体全身で感じることのできる、スポットを7つご紹介!マイナスイオンのパワーを体全身に取り入れて、日々の疲れをリフレッシュしませんか?

レジャー・観光自然景観・絶景運河・河川景観

13
その他

御釜

宮城 > 蔵王・白石・名取
御釜 1枚目御釜 2枚目御釜 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
3件
利用シーン
ドライブ
雨の日
映え
住所
宮城県柴田郡川崎町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Risa
御釜は、エメラルドグリーンが美しい火山湖です。じつは晴れている時にしか見ることができないレアな景色です。雨や曇りだと雲や霧で何も見えません(笑)山頂までは蔵王エコーラインを通って車で辿り着けます。御釜に行ったらぜひ宮城名物の御釜ピザもおすすめです。御釜の形を模したパイ生地に、たっぷりチーズと肉厚ベーコンが入っていてとても美味しいです。
投稿日:2020年8月4日

レジャー・観光その他

14
その他

船岡城址公園

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址公園 1枚目船岡城址公園 2枚目船岡城址公園 3枚目船岡城址公園 4枚目船岡城址公園 5枚目船岡城址公園 6枚目船岡城址公園 7枚目船岡城址公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

13件

投稿写真

73件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

13件
73件
伊達騒動で知られる原田氏とその後の柴田氏の居城跡。高さ24mの観音像がある。春・夏・秋は花に関するイベントが、冬はイルミネーションが開催されます。
利用シーン
イルミネーション
ドライブ
雨の日
映え
子連れ
夏
秋
冬
住所
宮城県柴田郡柴田町船岡字舘山
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道村田・白石ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町にある船岡城址公園…「しばたファンタジーイルミネーション2022」の模様です✧︎*。✨約20万球の電球で、入場は無料🌟開催期間は2022年12月2日〜12月30日でした💡イルミネーションと夜景を同時に楽しめる、ステキなスポットです💕✨🏙\(°∀°)/8枚目...ライトアップされた船岡平和観音像★9、10枚目...柴田町のゆるキャラ「はなみちゃん」が駐車場脇にあるテニスコートに映し出されていました💗🌸2022年12月下旬📷
投稿日:2023年1月5日
Musashi
今日のお目当ては素敵な紫陽花の花手水!!🤩誰もいなかったので撮りまくりでした。今日が最終日だったので間に合ったー٩(*˙︶˙*)۶
投稿日:2020年7月12日

レジャー・観光その他

15
自然現象

樹氷

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
針葉樹林のアオモリトドマツなどに過冷却水滴が凍りついて出来るもの。幻想的景観。みやぎ蔵王スキー場すみかわスノーパークでは、暖房付きの雪上車「ワイルドモンスター号」に乗って樹氷原まで移動し、目の前で樹氷を鑑賞する「みやぎ蔵王の樹氷めぐりツアー」を実施している。
利用シーン
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで80分(すみかわスノーパークより雪上車) (2)東北自動車道白石ICから車で45分
紹介記事
蔵王温泉でホテルを選ぶならここ!スキー場に好アクセスのホテル12選
蔵王温泉街の魅力あるホテルを一挙にご紹介します◎春から秋は山登りなどのアクティビティ、冬はスキーなどのウィンタースポーツを楽しめる蔵王。今回はスキー場に近いホテルを主にご紹介しています◎宿によって温泉の雰囲気も違うので、ぜひ見比べてみてくださいね!

レジャー・観光自然景観・絶景自然現象

16
その他

みやぎ蔵王すみかわスノーパーク

宮城 > 蔵王・白石・名取
みやぎ蔵王すみかわスノーパーク 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
1件
利用シーン
夏
秋
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林内ゲレンデハウス
アクセス
(1)東北道村田ICから車で(または白川ICから約27.1km) (2)JR白石蔵王駅から車で60分(またはJR仙台駅から送迎バス(要予約)) (3)遠刈田温泉からバスで40分(送迎バス(要予約))
営業時間
営業:2022年12月15日〜2023年4月2日営業時間 :9:00〜16:00(3月1日〜4月2日の土日祝は9:00〜16:30)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県100投稿
Sendai
天気良かったー。スノボの試乗会していたからだろうか?すごい混んでたので、前半は、上のリフトだけ回してたけど、昨晩、ナイター23時まで滑ってたせいか眠くて、一旦仮眠。13時半からのキャットツアーをしようと起きたら、強風、、、。キャットツアーは明日に延期しました。んー、でも膝が痛いので、明日も滑るか検討中である。
投稿日:2021年3月6日
紹介記事
【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
宮城県には日本三景に数えられる松島や秋保温泉、作並温泉などの有名観光地がたくさんあります。今回は宮城県出身の筆者が、夏でも冬でも楽しめるおすすめ観光地を厳選してご紹介します。牛タンをはじめとしたご当地グルメについての情報も必見です◎

レジャー・観光その他

17
その他

蔵王酪農センター

宮城 > 蔵王・白石・名取
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

0件
0件
利用シーン
デート
ドライブ
家族
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原251-4

レジャー・観光その他

18
その他

蔵王山頂レストハウス

宮城 > 蔵王・白石・名取
蔵王山頂レストハウス 1枚目蔵王山頂レストハウス 2枚目蔵王山頂レストハウス 3枚目蔵王山頂レストハウス 4枚目蔵王山頂レストハウス 5枚目蔵王山頂レストハウス 6枚目蔵王山頂レストハウス 7枚目蔵王山頂レストハウス 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

4件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

4件
10件
利用シーン
映え
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有林地内
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Musashi
宮城蔵王雪の回廊はだいぶ溶けてました。
投稿日:2019年5月5日

レジャー・観光その他

19
その他

船岡城址公園スロープカー

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址公園スロープカー 1枚目船岡城址公園スロープカー 2枚目船岡城址公園スロープカー 3枚目船岡城址公園スロープカー 4枚目船岡城址公園スロープカー 5枚目船岡城址公園スロープカー 6枚目船岡城址公園スロープカー 7枚目船岡城址公園スロープカー 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

23件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

3件
23件
船岡城址公園内駐車場から頂上付近を結ぶスロープカーを利用した眺望は訪れる観光客を魅了します。
利用シーン
夜景
イルミネーション
子連れ
住所
宮城県柴田郡柴田町船岡字舘山19-23
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道白石・村田ICから車で15分
営業時間
営業:日土祝 9:00~17:00 イベント期間中は毎日営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町にある船岡城址公園…「しばたファンタジーイルミネーション」今年も行って参りました✨εεε-(/・∀・)/2022年は12月2日〜12月30日までの期間で開催となっておりました✩.*˚20万を超える数の電球のこちらのイルミネーションは入場料無料で観ることが出来ます♪ただし運行しているスロープカーは往復で大人500円、子供300円かかります💰スロープカーを利用しなくても大丈夫なのですが...やっぱり乗ってみたくて利用して、山を楽々登り夜景とイルミネーションを楽しんで参りました💗🚃スロープカー乗り場の様子や、スロープカーからの夜景(4枚目)、イルミネーション...令和5年の干支の兎さんも発見💕🐇⸒続きます→→→2022年12月下旬📷
投稿日:2023年1月5日
宮城県10投稿
あっけ
宮城県柴田町、船岡城址公園のスロープカースロープカーに乗らなくても山頂に行けますが、結構な坂道なので乗ったほうが良いと思います。桜の時期は桜のトンネルを走るので見応えがあります!今年は走ってないんだろうなー😭
投稿日:2020年4月12日

レジャー・観光その他

20
その他

船岡城址

宮城 > 蔵王・白石・名取
船岡城址 1枚目船岡城址 2枚目船岡城址 3枚目船岡城址 4枚目船岡城址 5枚目船岡城址 6枚目船岡城址 7枚目船岡城址 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

5件

投稿写真

34件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
34件
原田甲斐居城址。古くは四保館といい、寛文事件の後は再び柴田氏(四保氏)が住んだ。桜の名所である。
利用シーン
夜景
イルミネーション
雨の日
子連れ
冬
住所
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字舘山船岡城址公園内
アクセス
(1)東北本線船岡駅から徒歩で15分 (2)東北自動車道村田・白石ICから車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県柴田町、船岡城址公園にて開催の「しばたファンタジーイルミネーション」2021年は12月3日から12月30日までの期間でした💡入場料は無料ですが、冬は足元が不安なので山頂までは徒歩で登るより有料のスロープカーを利用した方が無難だと思いました🚋☆。.:*・゜パンダとか可愛かった♡🐼柴田町を一望でき、夜景も綺麗なスポットです✧︎✨2021年12月下旬📷・東北のイルミネーション
投稿日:2021年12月30日
Musashi
マスク😷付けて山登りはだいぶキツい!ツカレター(´д`)💨ここは船岡平和観音広場。雨が降ってたので展望デッキからは蔵王連峰は見えません。白石川、一目千本桜の木、宮城の銘菓萩の月の工場が見えます。
投稿日:2020年7月12日

レジャー・観光その他

21
その他

スポーツランドSUGO

宮城 > 蔵王・白石・名取
スポーツランドSUGO 1枚目スポーツランドSUGO 2枚目スポーツランドSUGO 3枚目スポーツランドSUGO 4枚目スポーツランドSUGO 5枚目スポーツランドSUGO 6枚目スポーツランドSUGO 7枚目スポーツランドSUGO 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
14件
利用シーン
映え
夏
住所
宮城県柴田郡村田町菅生字狢石6-1
営業時間
営業:通年(但し、12月~2月は天候等によりクローズあり) 営業時間:9:00~17:00 休業日:年中無休(臨時休業あり)

レジャー・観光その他

22
その他

刈田岳

宮城 > 蔵王・白石・名取
刈田岳 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

1件
1件
蔵王連峰のほぼ中央に位置し、旧火山の外輪山の一つである。山頂から見る蔵王のシンボル御釜は圧巻。
利用シーン
ドライブ
冬
住所
宮城県刈田郡蔵王町
アクセス
(1)東北本線白石駅からバスで100分 (2)東北自動車道白石ICから車で70分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県100投稿
Sendai
すみかわスノーパークらゲレンデハウス前から蔵王エコーライン第1カーブまでの片道運行(上り約50分)晴天で気持ちよかった!
投稿日:2021年3月7日

レジャー・観光その他

23
その他

蔵王酪農センターチーズ工場

宮城 > 蔵王・白石・名取
蔵王酪農センターチーズ工場 1枚目蔵王酪農センターチーズ工場 2枚目蔵王酪農センターチーズ工場 3枚目蔵王酪農センターチーズ工場 4枚目蔵王酪農センターチーズ工場 5枚目蔵王酪農センターチーズ工場 6枚目蔵王酪農センターチーズ工場 7枚目蔵王酪農センターチーズ工場 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
10件
利用シーン
映え
秋
住所
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原251-4
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県200投稿
猫なぎ。
宮城県、蔵王町にあるチーズ工場。レアチーズケーキみたいな甘い飲み物のモルク...チーズ工場を訪れたら必ず飲みたい。建物の外にある喫煙スペースの灰皿が牛模様で可愛いと思った♥🐄
投稿日:2020年9月10日

レジャー・観光その他

24
その他

坪沼八幡神社

宮城 > 仙台
坪沼八幡神社 1枚目坪沼八幡神社 2枚目坪沼八幡神社 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
3件
住所
宮城県仙台市太白区坪沼字館前東69
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
宮城県10投稿
ツノふみ
坪沼八幡神社⛩御朱印2020/1/3参拝🙏近くにある坪沼八幡神社さんに毎年恒例のお詣りをして来ました。三が日限定の御朱印と、子年限定の御朱印をいただきました😉御神籤は大吉✨、今年も良い一年になれば良いなぁと思います!
投稿日:2020年1月9日

レジャー・観光その他

25
その他

みやぎ蔵王えぼしリゾート

宮城 > 蔵王・白石・名取
みやぎ蔵王えぼしリゾート 1枚目みやぎ蔵王えぼしリゾート 2枚目みやぎ蔵王えぼしリゾート 3枚目みやぎ蔵王えぼしリゾート 4枚目みやぎ蔵王えぼしリゾート 5枚目みやぎ蔵王えぼしリゾート 6枚目
4.00

評価の詳細